文房具、大好き!

いろいろな文房具の使い心地を比較していきたいと思います

acroball 0.5mmで液漏れ…

続編がなかなか書けず申し訳ありません。 使用したペンはペン先を下に保存しているのですが、 表記の事例が発生したのでご報告いたします。 他のペンも購入は±1か月の範囲なのですが、acroballの0.5mmだけが液漏れを起こしました。 インクがペン先から零れ…

Daiso ゲルインクボールペン0.5mm芯 -プラチナ-

こんにちは! 今回はゲルインクペンのDaiso ボールペン0.5mm芯について書かせていただきます。 本品はプラチナ社の製品です。 1袋に2本とお買い得です。 こんな感じです。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りして…

Daiso ノック式ラバーグリップボールペン0.5mm芯を10本同じように書けるか確かめてみた

さて、先般掲載して『これはよい!』と感心してしまったHAUSER社製Daiso ノック式ラバーグリップボールペン0.5mm芯… それも10本も入っているので商品としてバラツキがあるんじゃないの?と思ってしまいますよね。 日本製でもないし(本品はドイツの会社のイ…

Daiso ノック式ラバーグリップボールペン0.5mm芯 -HAUSER-

こんにちは! 今回は油性インクペンのDaiso ノック式ラバーグリップボールペン0.5mm芯について書かせていただきます。 本品は実はドイツのHAUSER社がインドで制作した商品なんです。 10本で100円って怖いほど安いですよね。 1. 書き心地 1) モレスキン モレ…

万年筆の仕組み ~インクをスムーズに送り出す内部の秘密~

万年筆は約200年前にこの世に登場しました。その後、試行錯誤が繰り返され、約130年前に毛細管現象を活用した基本構造が確立され、進化しながら現在に至っています。 万年筆のペン先の構造 「インクを引き出す」仕組みと「空気を引き込む」仕組みが万年筆の…

シュナイダー406

今回はドイツに筆記具メーカー、シュナイダー社の万年筆406について書きます。 この万年筆、amazonでとても安く購入しました。 ありがたいことにインクコンバータも入っています。 ペン先はEF(極細字)を購入しました。 ちゃんとシュナイダーのマークが…

uniball Laknock 0.7mm -三菱鉛筆-

こんにちは! 今回は油性インクペンの三菱鉛筆社のuniball Laknock ペンの0.7mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはありません…

PILOT Acroball 0.5mm -パイロット万年筆-

こんにちは! 今回は油性インクペンのパイロット万年筆社のPILOT Acroballペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはあり…

Feel 0.5mm -PENTEL-

こんにちは! 今回は油性インクペンのぺんてる社のFeel ペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはありません。 0.5mm芯…

ZEBRA Surari 0.7mm -ゼブラ-

こんにちは! 今回は油性インクペンのゼブラ社のSurari ペンの0.7mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはありません。 0.7mm芯…

ZEBRA Tapli clip 0.5mm -ゼブラ-

こんにちは! 今回は油性インクペンのゼブラ社のTapli clipペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはありません。 Tapli…

トモエリバーに書いてみた

書きやすさと薄さで有名なトモエリバーという紙をゲットしたのでそこに実際書いてみての比較を行いました。(後日、工事中欄に写真とともに記事を載せていきます) SARASAでの比較ですが、CLIPの0.5mmとdryの0.4mmで高評価となりました。CLIPの0.3mmはインク…

ZEBRA Surari 0.5mm -ゼブラ-

こんにちは! 今回は油性インクペンのゼブラ社のSurari ペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはありません。 Surariで…

PILOT MULTIBALL 細字 -パイロット万年筆-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのパイロット万年筆社のPILOT MULTIBALLペンの細字芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン MULTIBALL 細字ですが、書き味はとてもよく、インクフローも良好です。また、線についてもきれいで均一な線…

uniball JETSTREAM 0.38mm vs 0.5mm vs 0.7mm

今回は油性ペンであるuniball JETSTREAMで芯径の及ぼす差を比較してみました。 0.38mm、0.5mmと0.7mm芯での比較です。 クリップ部分の数字で芯径が分かるようになっています。一見で私のような老眼だと見分けがつきません。 1. キャンパスノートでの比較 実…

PILOT V CORN 0.5mm -パイロット万年筆-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのパイロット万年筆社のPILOT V CORNペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン V CORNの0.5mmですが、書き味はとてもよく、インクフローも良好です。また、線についてもきれいで均一な線が…

ZEBRA SARASA dry 0.4mm -ゼブラ-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのゼブラ社のZEBRA SARASA dryペンの0.4mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、ゲルインクではそのようなことはありません。…

ZEBRA SARASA CLIP 0.3mm vs 0.5mm vs 0.7mm

今回は同一種類のペンで芯の太さがどう影響するかを確認してみました。 使用したペンはZEBRA SARASA CLIPの0.3mm、0.5mmと0.7mm芯となります。 クリップ部分の印刷の色が異なり、数字のみでの判別ではなく色で判別することができます。 それ以外では一目では…

ENERGEL 0.5mm Needle Point -PENTEL-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのPENTEL社EENERGEL Needle Pointペンの0.5mm芯について書きます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りがしてしまいますが、本器のようなゲルインクではそのようなことはありま…

ENERGEL 0.5mm -PENTEL-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのPENTEL社ENERGELペンの0.5mm芯について書きます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りがしてしまいますが、本器のようなゲルインクではそのようなことはありません。 書き味は…

uniball Signo DX 0.28mm -三菱鉛筆-

こんにちは! 今日はゲルインクペンの三菱鉛筆社のuniball Signo DX ペンの0.28mm芯について書かせていただきます。 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、ゲルインクではそのようなことはありません。 DXです…

PILOT G-2 0.5mm -パイロット万年筆-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのパイロット万年筆社のPILOT G-2ペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、ゲルインクではそのようなことはありませ…

ZEBRA SARASA CLIP 0.7mm -ゼブラ-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのゼブラ社のZEBRA SARASA CLIPペンの0.7mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、ゲルインクではそのようなことはありません…

uniball Signo 0.38mm 赤インク -三菱鉛筆-

こんにちは! 今日はゲルインクペンの三菱鉛筆社のuniball Signo ペンの0.38mm芯の赤インクについて書かせていただきます。 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、ゲルインクではそのようなことはありません。 …

ボールペンの原理について

今回はボールペンの原理についてお話します。 1943年ハンガリー人によって考案されたボールペンは、実用重視の現場で出番が多い筆記具です。ペン先のボールが回転してインクを紙上に転写する構造で、紙質を選ばないのが特長です。線幅や濃淡がほぼ一定、書き…

ZEBRA SARASA CLIP 0.5mm -ゼブラ-

こんにちは! 今日はゲルインクペンのゼブラ社のZEBRA SARASA CLIPペンの0.5mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、ゲルインクではそのようなことはありません…

ボールペンの歴史について

今回は実験ではなく読み物を見つけてきましたので何回かに分けて書かせていただきます。 ボールペンについて専門的に書かれていますピントルさんのブログから転載させていただきます。 ボールペンが生まれる以前の歴史とは? ボールペンという筆記用具は、今…

uniball Signo 0.38mm -三菱鉛筆-

こんにちは! 今日はゲルインクペンの三菱鉛筆社のuniball Signo ペンの0.38mm芯について書かせていただきます。前出のuniball Signo RTペンと形が異なります。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいます…

uniball JETSTREAM 0.38mm -三菱鉛筆-

こんにちは! 今回は油性インクペンの三菱鉛筆社のuniball JETSTREAM ペンの0.38mm芯について書かせていただきます。 1. 書き心地 1) モレスキン モレスキンはインクの通しがよくて万年筆では裏移りしてしまいますが、油性インクではそのようなことはありま…

キャンパスノートに線を引くならどれがいい【第1回】

今回も今まで取り上げたペンでキャンパスノートに線を書いたらどうなるか比較してみたいと思います。 【方法】キャンパスノートに10本の線を引き、書き味を比べます。併せて右下にペン先をぬぐってインク玉をぬぐいます。その大きさも比較します。 【結果】 …